施設の分類 | 公共施設 |
---|---|
所在地 | 〒711-0912 岡山県倉敷市児島小川町3681−3 |
地図 | |
利用可能時間 | 開庁日:8時30分~17時15分 休日:土曜日・日曜日、祝日・祭日および年末年始 |
電話番号 | 086-473-1111 |
Eメール | gnlaff-kj@city.kurashiki.okayama.jp |
対応設備 | エレベーター車椅子対応トイレオストメイト授乳室おむつ交換台 |
バリアフリー | エレベーター 障碍者用トイレあり(1F) 多目的便所あり(2F) 設置先詳細:1階東側 利用可能時間:8:30~17:15 利用制限:開館時間内は誰でも利用可能 授乳室あり(1F) オムツ交換台あり(1F) |
関連サイト | https://www.ostomate.jp/tl/dt/1628.html https://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/103290/kojimasisyo_annnai_.pdf https://mamamap.jp/spot/%E5%80%89%E6%95%B7%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%20%E5%85%90%E5%B3%B6%E6%94%AF%E6%89%80 |
adsense1
倉敷市役所児島支所
設備のせつめい
エレベーター
エレベーターが設置されている場合に、エレベーターの存在を記載しています。
車椅子対応トイレ
主に車いすをご利用の方のために各種の機能を付加したトイレがある場合に、車椅子対応トイレの存在を記載しています。
オストメイト
トイレにオストメイト対応設備(温水のハンドシャワー、流し等)を備えている場合に、オストメイトトイレの存在を記載しています。
授乳室
お子様用設備として、授乳室(ベビールーム)が設置されている場合に、授乳室の存在を記載しています。
おむつ交換台
お子様用設備として、おむつ交換台(ベビーシート)が設置されている場合に、おむつ交換台の存在を記載しています。
備考
「倉敷市役所児島支所」のバリアフリー設備の情報は変更になっている場合があります。間違いに気づかれた場合は、こちらよりご連絡ください。すみやかに訂正させていただきます。
adsense4
adsense6
都道府県で調べる
adsense2
adsense3